

関東で注目のサッカースクールが四国初上陸!
関東で注目の
サッカースクールが
四国初上陸!
今、関東で話題のサッカースクール 「META SOCCER SCHOOL」 が、DREAM FOOTBALL の招致により四国で特別トレーニングを開催!
「世界を舞台に戦える選手を輩出する」 というコンセプトのもと、個のスキル を徹底的に磨き、どんな局面でも“違い”を生み出せる選手を育成しています!
上を目指すなら、今こそ 「個のベース」を作る ことが大切。
トップレベルのトレーニングを直接受けられる貴重なチャンスです!
関東でしか受けられなかったこのトレーニングを体験できるのはDREAM FOOTBALLだけ。
本気で成長したい選手のための特別イベントです。
さあ、 「違いを生み出せる選手」になる第一歩を踏み出そう!
- 「個」を磨き、違いを生み出せる選手になりたい!
- ハイレベルなトレーニングを体験したい!
- ライバルと差をつける武器を身につけたい!
META SOCCER SCHOOLとは



META SOCCER SCHOOLが
考える「個」の育て方
METAトレーニングメソッドはスペイン・バルセロナのINEFC/バルセロナ大学で習得したコンセプト=原理原則に基づき、日本の文化・国民性・ストロングポイントを融合した唯一無二の独自メソッドで「個」を育てる取り組みをしています。
META SOCCER SCHOOLが
求める「個」とは


講師紹介
岩本昌樹

身体とボールを自由に扱う身体操作を身につけよう!
1998年に明海大学サッカー部OBらと共にフットサルを始める。
2002年、類い稀なテクニックとスピードで、1対1での絶対的な強さを武器に渡欧。日本人初となるプロ契約選手としてスペインリーグでプレーする。
2007年に開幕したFリーグでは、バルドラール浦安に所属。
以後、“ミスター浦安”として2018年の引退まで、ピッチ内外で欠かすことの出来ない存在として活躍。
引退後は、全国で育成年代(ジュニア~ユース)を中心に、サッカー・フットサルのパーソナルトレーニング。J下部や強豪高体連、アンダー代表などの選手にもトレーニングをおこなっている育成のスペシャリスト。
石井 裕紀

どんな状況でも「こだわり」を持ってとことん楽しむ。
違いを作れるヒトになれるように育成します!
選手時代は中学・高校年代と東京ヴェルディユースで育ち、全国大会優勝の経歴を持ち、大学時代は尚美学園大学サッカー部で主将を経験。
社会人で東京23FCを経て現役引退。その後鹿島学園の下部組織であるカシマアカデミーの育成に携わる。
闘志溢れるプレーと常にこだわり強く・駆け引きを楽しむをモットーにMETAメソッドを通じて世界基準の育成を目指す!
食育プチセミナー

スポーツを頑張る子どもたちへ!
飲み物から考えるパフォーマンスUP
スポーツを頑張る
子どもたちへ!
飲み物から考える
パフォーマンスUP
サッカーが上手くなりたい!もっと強くなりたい!
そんな想いでトレーニングに励む選手たちは、食事やトレーニングに気を使うことが多いですが、「飲み物」について考えたことはありますか?
実は、 飲み物もパフォーマンスや身体の成長に大きく影響します。水分補給の方法や飲み物の選び方次第で、 疲労の回復スピードが変わったり、持久力が持続しやすくなったりするんです。

自身の競技生活での経験からスポーツ選手への食育指導を行う「Riz vie」代表・片岡沙希さん が、運動時の飲み物についてレクチャー!
- 市販のスポーツドリンクやお茶ってどうなの?
- 運動中に適した飲み物とは?
- 自宅で簡単に作れる手作りスポーツドリンクのレシピ&試飲体験!
片岡さんが、 「健康」という土台を大切にした飲み物選び の考え方をお伝えします。
お子さまの健康と選手生活を支える 「正しい水分補給」 を、この機会に一緒に考えましょう!
イベント詳細
日 時 | 3月15日(土)16:00〜20:00 |
会 場 | RE;SPO宇多津 |
参加費 | 6,600円(税込) |
対 象 | 小学2年生〜小学6年生 ※小学1年生以下で参加をご希望の方は、お問い合わせください。 |
定 員 | 50名 |
スケジュール
Riz vie
\ 個人でも輝ける選手になろう!/
イベント参加規約をお読みください。
よくある質問
- 写真や動画の撮影をしてもいいですか?
-
写真は、撮影していただいて構いません。動画は、自主練習用など個人の使用目的のみ撮影可能です。
SNSへの投稿は、写真のみでお願いいたします。 - 保護者はトレーニングの見学は可能ですか?
-
可能ですがピッチ内には入れません。ピッチ外の少し離れた場所から見学になります。
注意事項
- キャンセル待ちも先着順でのご案内となります。
- メディア取材や撮影した写真・動画をSNS等で使用する可能性がございます。予めご了承ください。
- お申込みの前に、イベント参加規約をお読みください。